ほめて伸ばすアート教室
Japan Color Sensing⁺ Alliance
市川校
![](../_src/78834383/462536599_1282956299540611_4646630455503912841_n.jpg?v=1735187932654)
カラフルな冒険が待っている!
インクアートで子供の創造力を解放しよう!
才能発掘・才能開花
褒めて伸ばして自己肯定感UP!
【色Color】の力により
個々の【感覚Sencing】を引き出します
![](../_src/80310355/290720968_1101559903773671_518929503379490488_n.jpg?v=1735187932654)
アルコールインクアートは、
色の流れる様子や混ざりゆく様子など
様々な美しさを同時に感じることができる
誰でも楽しめるアートです。
偶発的に生まれる色やカタチから、
子どもたちの創造力を刺激し、
世界に一つだけのオリジナリティー溢れる
作品を完成させることができます。
「失敗のないアート」
だからこそ成功体験を積み重ねることができ、
自己肯定感も高まりますので
幼少期の初めての習い事にも
おすすめしています。
連続してレッスンを受けることにより、
色についての知識も自然と身につきます。
身についた知識を生かし、
アートをすることができるようになりますので、
その後、創造力に繋がっていき
表現力も豊かになります。
お子様だけでなく大人の方の
アートレッスンも行っていますので、
気軽にご参加ください。
----------------------------------------------------------
市川クラスは日曜日(月2回)に開講しています。
幼児~大人まで楽しんでいただけます!
最寄駅はJR本八幡駅です。
千葉県市川市南八幡3-10-6
(國吉龍華書道教室南八幡教室内にて開校)
----------------------------------------------------------
![](../_src/80036762/3.jpg?v=1735187932654)
![](../_src/84576092/img20241219091230811416.jpg?v=1735187932654)
![](../_src/86612620/img20241219091223080061.jpg?v=1735187932654)
なぜ子供の教育に
今アート教育が人気なのでしょうか?
世界では創造性が大切とされるSTEAM(スティーム)教育が推奨され始めました。アートは、全ての学問にクリエイティビティを発揮させる重要な土台を作ります。アルコールインクアートは、色の流れる様子や混ざりゆく様子など様々な美しさを同時に感じることができる誰でも楽しめるアートです。偶発的に生まれる色やカタチから、子どもたちの創造力を刺激し、世界に一つだけのオリジナリティー溢れる作品を完成させることができます。「失敗のないアート」だからこそ成功体験を積み重ねることができ、自己肯定感も高まります。初めての習い事にもおすすめです。安心してご参加ください。
![](../_src/79536645/2_20231221080727173.jpg?v=1735187932654)
![](../_src/79536647/3_20231221080730462.jpg?v=1735187932654)
![](../_src/79536649/4_20231221080727186.jpg?v=1735187932654)
![](../_src/79536651/5_20231221080730474.jpg?v=1735187932654)
![](../_src/79032047/img20231122233752410888.jpg?v=1735187932654)
色々なレッスンが
月替わりで受けられます!
「ほめて伸ばす」がテーマのアート教室。
楽しんで経験して欲しいから
色々なアートをご用意しています。
お好きなものを好きな時に
楽しんでください!
【1】
アートを楽しむ
WORK SHOP
(対象:どなた様でも)
【2】
自分の時間を大切にする
大人のためのWORK SHOP
(対象:大人)
【3】
アートを楽しみながら学ぶ
JCSA認定講座ART1~12
テキスト・修了証付
(対象:年中~大人)
【4】
色を学び色の調律を行なう
日常に活かせるJCSA講座CSC1
(対象:中学生以上)
※【1】~【3】は月替わりで実施(事前申込)
※【4】はリクエスト制(お好きな時に受講可能)
ART1:アルコールインクアート
![](../_src/83473382/img20240712104923781725.jpg?v=1735187932654)
![](../_src/83489132/1_20240713003602494.jpg?v=1735187932654)
アルコールインクを使って制作していきます。
制作例 額縁フレーム/ヘキサゴンパネル/木製パネル/タンブラー/ステンレスボトル等
ART2:レイヤー・バブルアート
![](../_src/83479519/img20240712104935953291.jpg?v=1735187932654)
![](../_src/83489136/2_20240713003602417.jpg?v=1735187932654)
筆とアルコールインクを使って重ね合わせる表現方法を学びます。
制作例 額縁フレーム/ヘキサゴンパネル/木製パネル/タンブラー/ステンレスボトル等
ART3:ストーリーアート
![](../_src/83479522/img20240712104946148660.jpg?v=1735187932654)
![](../_src/83489138/3_20240713003602818.jpg?v=1735187932654)
アートの世界観・想像力・表現力を養うコースです。Show and Tell のレッスンを交えて発言力も高めます。
制作例 アートブック
ART4:テクスチャーアート
![](../_src/83473390/img20240712104948932743.jpg?v=1735187932654)
![](../_src/83489156/img20240713004033882075.jpg?v=1735187932654)
凹凸・アートは立体にもできる過程を学んでいきます。基本の3色から色を最大限に作る方法を学びながら、
ペインティングナイフを使い、立体に作る方法やグラデーションの方法を学びアートの感覚や感性も広げながら楽しんでいきます。
制作例 キャンパス・バッグ等
ART5:SDGsアート
![](../_src/83479527/img20240712104953260240.jpg?v=1735187932654)
![](../_src/83489159/5.jpg?v=1735187932654)
SDGs目標12「つくる責任・使う責任」が定められています。
SDGsとは?を簡単に理解できるようにクイズ形式でお子供達へ伝えていきます。
ペインティングナイフの使い方、色の混ぜ合わせレッスンで混色を身につけながらアートに入ります。
制作例 トートバック/プランポット等
ART6:テクスチャーフラワーアート
![](../_src/83479538/img20240712104959666602.jpg?v=1735187932654)
![](../_src/83489161/6.jpg?v=1735187932654)
凹凸・アートは立体にもできる過程を学んでいきます。
基本の3色から色を最大限に作る方を学びながら
ペインティングナイフを使い、立体に作る方法やグラデーションの方法を学びアートの感覚や感性も広げながら楽しんでいきます。+α 本物花材を使って(ドライフラワー・プリザーブドフラワー)
制作例 額縁フラワー
※幼児クラス お一人参加4,400円・親子で参加6,600円(いずれの場合も1つの作品を作ります)
※小学生クラス お一人参加6,600円・親子で参加11,000円(お一人1つの作品を作ります・JCSAテキスト付・お子様のみ修了証がでます)
※大人クラス お一人参加6,600円(お一人1つの作品を作ります・手順書付・お子様が一緒に参加される場合は同額追加で参加可能です、講師がサポートして作品を作ります)
ART7:レジンアート
![](../_src/83479541/img20240712105003321685.jpg?v=1735187932654)
![](../_src/83489163/7_20240713003602461.jpg?v=1735187932654)
アルコールインクとレジンを使ってアクセサリーや箸置きなどアートをものに変えていきます。。
制作例 アクセサリー/箸置き等
※幼児クラス 1人参加4,400円・親子で参加6,600円(いずれの場合も1人2つの作品を作ります)
※小学生クラス 1人参加6,600円・親子で参加11,000円(1人3つの作品を作ります・JCSAテキスト付・お子様のみ修了証がでます)
※大人クラス 1人参加6,600円(お好きな作品を選んでいただき1人3つの作品を作ります・手順書付・お子様が一緒に参加される場合は同額追加で参加可能です、その場合は講師がサポートして作品制作を行います)
ART8:海のアート
![](../_src/83479543/img20240712105006184583.jpg?v=1735187932654)
![](../_src/83489165/8_20240713003602570.jpg?v=1735187932654)
好きな色の海を作っていきます。アート砂や貝殻を入れてお気に入りの海の表現方法を学んでいきます。
制作例 クリアパネル/ヘキサゴンパネル/時計等
※幼児クラス 1人参加4,400円・親子で参加6,600円(いずれの場合も幼児用作品を1人1つ作ります)
※小学生クラス 1人参加6,600円・親子で参加11,000円(いずれの場合も小学生用作品を1人1つ作ります・JCSAテキスト付・お子様のみ修了証がでます)
※大人クラス 1人参加6,600円(お好きな作品をお選びいただき1人1つの作品を作ります・手順書付・お子様が一緒に参加される場合は同額追加で参加可能です、その場合は講師がサポートして作品制作を行います)
ART9:ポーリングアート
![](../_src/83479546/img20240712105009689107.jpg?v=1735187932654)
![](../_src/83489167/9.jpg?v=1735187932654)
混ざりあわないを楽しむレッスンです。絵の具の色合や組み合わせを学んでいきます。
制作例 パネル/アクセサリー等
ART10:ドレープアート
![](../_src/85423252/img20241019093507644835.jpg?v=1735187932654)
![](../_src/83489169/img20240713004033843307.jpg?v=1735187932654)
様々な技法でキャンバスにアートを制作します
制作例 キャンバス/花瓶等
ART11:ギャラクシーアート
![](../_src/85423254/img20241019093512014737.jpg?v=1735187932654)
![](../_src/83489173/11.jpg?v=1735187932654)
制作例 額縁フレーム/ヘキサゴンパネル/木製パネル/ステンレスボトル等
ART12:色を学ぶレッスン
![](../_src/85423256/img20241019093514558013.jpg?v=1735187932654)
![](../_src/83489177/12.jpg?v=1735187932654)
色の知識、色彩学を講座として学んでいきます。子ども向け・大人向けをご用意しています。
制作例 パネル等
受講されるクラス・受講回数によって制作するものは変わります。
また制作する作品により別途料金がかかることがあります。
アルコールインクアート体験
(イベント出張型)
5人以上で開催可能です
※ディプロマ所持の講師が出張します
![](../_src/78834451/320715766_699131341737100_1155941855437558480_n_%281%29.jpg?v=1735187932654)
アルコールインクアート体験の楽しさを知って頂くイベントを開催できます。
★アートを試してみたい
★とりあえずやってみたい
★記念の作品が作りたい
★パートナーや子供と一緒に何か体験したい
そんな方にオススメです!
参加者5名以上で出張いたしますので、お気軽にご相談ください。
-------------------------------------------------------------------------------
こちらのプランでは、Alcohol InkArt のフレーム製作を体験いただけます。
アルコールインクアートが初めての方にオススメ体験コースです!
親御さんのサポートがあれば3歳から体験いただけます。
■体験内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
①アルコールインクアート・ベールインクアートについて知っていただきます
②デモンストレーションを見ていただきます
③実際に体験!
④作品完成
⑥作品の写真撮影
■体験時間
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
60分
■料金
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おひとり様 4,000円(税込) 出張料6,600円
※交通費は往復3,000円を超える場合、別途実質交通費を頂戴いたします。
EX1)お誕生日会などのプチイベント
5名の場合:
4,000円×5名+6,600=26,600円
EX2)少し大きなイベント
20名の場合:
4,000円×20 6,600=86,600円
EX3)1DAYイベント(6時間まで)※人数~30名まで
出張料(交通費含む) 132,000円
※30名以上の大型イベントについては金額等ご相談となります。
■注意事項
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※汚れることはほぼありませんが、インクがついてしまうと落ちません。
ご心配な方は、エプロン・汚れても良い服装でご参加ください。